
もちろん外着でもOKです!
銀座いさみやでは、GW~夏に向けて子ども用の「甚平」を大きく展開するようです。
子ども用の甚平はなんとも可愛い感じでした(笑)節電やら電気代の値上げやら、色々なことがありますので、この夏は甚平で涼しく過ごすのも「あり」と思った次第です!
それにしても子ども用の甚平って、こんなにデザインあるんですね?!銀座いさみやにていくつか撮影させてもらいましたのでご紹介したいと思います。
<様々なデザインの甚平たち>
甚平のタイプは「上下セットタイプ」と「ベビー用」の2種類ありました。
上下セットの甚平は、大人と同様でちゃんとパンツとセットになっています。甚平ならではの「ゆったり感」があって、着ていて涼しいかもしれません!なにより風通しが良いのは間違いないですからね(笑)
<パンツもゆったり目になっています。>
デザインについては、本当に種類があって何を撮影するべきか悩んでしまいましたよ・・・(笑)子ども用だからと言って、なかなか侮れません。
大人用の甚平でも、ある程度お金をかけないとデザインにオリジナリティがでない、なんてこともあると思いますが種類がたくさんあれば好きなデザインを子どもに選ばせることも可能ですね!
次に、ベビー用の甚平です。まさか、このような形の甚平が発売されているとは思いませんでした。
足の部分に注目してほいしいのですが、こちらのタイプは上下セットではなくロンパース型になっています。こちらはこちらで、簡単に着せることができるので便利です!
以下、いくつかのデザインをご紹介しますね!
詳細デザインについてはギャラリーに入れてありますので、参考になれば幸いです。
<トンボが水面に波紋を作っている様子>
<花火、トンボなど関連する柄が入っています。独特で面白いです!>
<カエル>
<花柄ウサギ>
<花と蝶々>
<ギャラリー>
撮影協力:銀座いさみや
==================
子ナビのメルマガ登録はこちら!