子どもが離乳食を卒業してから、基本的には「子どもも食べることができるメニューがあるお店」というのが大前提となりました。
「子どもが食べられるメニュー」といっても「味付け」からはじまり「アレルギー」や「摂取カロリー」「家庭内ルール」などなど、ご家庭によってさまざまだと思います。
だけど大人も楽しみたい!ということで、下北沢「サンデーブランチ」へ。
お店自体はもちろん知っていましたが「デザート」のイメージが強かったお店だったので、ランチで来ることはあまりなかったです。ちなみに、デザートはかなりお勧めで是非お試しください(笑)
本題はランチ!
お店の中は非常にカジュアルなイメージでしたよ!店内に明るいサウンド?が流れていることもあり、子どもが少し騒いでも特に問題なし(笑)ただ、子ども用のメニューや椅子があるわけではないので、ご注意くださいませ。
<壁は打ちっぱなし、メニューもおしゃれ!>
「取り分けて食べる」というのがポイントなのですが、実は今回は「オムライスが食べたい!」という私のわがままで、全部食べちゃいました(笑)
卵アレルギーがなければ、このオムライスは子どもでも食べられると思います。というか、絶対好きだと思います!味付けも濃いわけではないので、問題ないかと。
※お子さんに食べさせる時には、アレルギー、味付けなど気をつけてください。
注文したのは、オムライス(上の写真)とジンジャーチキンご飯(下の写真)とドリア&パスタセットの3つです。
オムライスは、卵の焼き加減が絶妙で久々においしいオムライスを食べましたよ!オムライスは、半熟玉子+デミソースがお気に入りです。(ソースはもう1種類選択できます!)
また、ジンジャーチキンご飯は、チキンの柔らかさに驚きました!子どももパクパクと進んでいたので食べやすかったんだと思います。卵やチーズ、生野菜がのっていますのでお子さんにあげる時は注意してくださいね。
3つめのドリア&パスタについては、写真を撮る事ができませんでした。。。
ドリアとパスタなので子どもの嫌いなものは入っていないですね(笑)1つのメニューに色んな料理がのっているので子どもも飽きることなく食べることができたと思います。
子も親も満足なランチとなりました!
ちなみに「2012年春」のスペシャルメニューが出ていたのでご紹介しておきます。次は、デザートを食べに行きたい!
http://www.sundaybrunch.co.jp/cafe.html
楽しすぎてカフェから帰りたくないという状況になり、お気に入りのバイキンマンを買って帰りました・・・バイキンマンのぬいぐるみは、アニメ以上に優しいキャラクターでした(笑)
■その他の「子供と一緒に行った!」レポートもあります!
もしよろしければ、その他の「子供と一緒に行った!遊んだ!」レポートもご覧くださいませ!何かの参考になれば幸いです。
■Co-NAVI(子ナビ)より皆さんへ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
子ナビでは、Facebookページ、Twitterでも発信していますのでよろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いいたします!また、ご意見ご感想などについてはブログコメント欄をはじめTwitter、Facebookよりご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします!