春になるとジャケットスタイルが増えてきますよね!ジャケットは防寒具といえばもちろん防寒具なのですが、冬の防寒具とは違い重ね着を楽しめるモノだと思っています。
春に向けて暖かくなるにつれ、前を開いた状態で着ることができますし、そうするとインナーがポイントになったりと春はオシャレを楽しめる良い季節です(笑)
今回もクレードスコープさんにお邪魔しまして、ジャケットをいくつか撮影させていただきましたのでご紹介したいと思います。
ジャケットといっても種類は様々。
まず、こちらは「トレーナー地」とでもいいましょうか。柔らかい素材で着やすいのが特徴のジャケットです。よく言われる「ジャケット地」のようにかたい素材ではなく、非常に柔らかく動きやすそうです。
動きにくい洋服を嫌うお子さんもいらっしゃると思いますので、柔らかい素材のジャケットというのもお勧めかもしれません!
ちなみにこのジャケットですが、フードの取り外しが可能です。フードのありなしで雰囲気が変わりますので、お好みでお使いください!
こちらのジャケットも決して生地がかたいわけではありませんが、上のジャケットとは少し違う肌触りのジャケットになります。シンプルなジャケットなのでなんにでも合いそうですね!
インナーやパンツを派手にしても、このジャケットならキレイにまとまるかもしれません。
こちらは、以前コーディネートでご紹介したジャケットの色違いです!実は、ポケットがネコの形になっているというなんとも可愛いジャケットです。
実はネココーディネート!クレードスコープの春ネココーディネートをご紹介(女の子)
あ、色違いといってもデザインが違いましたね。。。前回ご紹介したネコポケットのジャケットは「赤のギンガムチェック」でしたが、こちらは「ドットのジャケット」になります。
色が違うと本当に雰囲気が変わりますね!個人的には、どうしても黒系の洋服に目が行ってしまう。。。
おっと。気が付けばもう2月も終わりに近づいてきましたね。月日がたつのは本当に早いものです。
撮影協力:クレードスコープ自由が丘店