
子どもに、食と特別な体験を提供してくれる「100本のスプーン あざみ野ガーデンズ」に行ってきました。
100本のスプーンは「ご飯を食べに行く場所」「特別な体験ができる場所」という認識が子どもにもあるようで、「100本のスプーンいくよー!」というとテンションが毎度上がります・・・!
100本のスプーンの魅力を少しだけご紹介できればと思います。
※100本のスプーンを運営しているスマイルズさんにご招待いただきました。
食を楽しむ!
ファミリーレストランなので、まずは食を楽しまなくてはいけません。
100本のスプーンでは「コドモのランチコース」「オトナのランチコース」というコース料理がありますので、初めての来店の際にはぜひ食べていただきたい!
実は、どちらも以前レポートを書いておりますので、あわせてどうぞ。
【関連記事】
→100本のスプーン あざみ野ガーデンズで家族でランチを楽しむ!「オトナのランチコース」「コドモのランチコース」「コドモの社交場」
さて、この日注文した料理をご紹介します!
上の写真は「お子様プレートスペシャル」という料理!
子どもに人気のハンバーグとデザートのプリン、季節のスープとサラダがワンプレートになっています。
ハンバーグも、プリンも、スープもお子様プレートなのにクオリティが高い!(プリンが特に美味しかった・・・!)
こちらは「煮込みハンバーグ」です。※パンかライスが付いてきます
お子様ハンバーグカレーを注文した我が子が、ハンバーグを食べきって「僕のハンバーグが少なすぎる・・・!」と泣いてしまったので、別途注文してみました・・・。
アツアツの煮込みハンバーグは、本当に最高なんですよ!正直、子どもにあげるにはもったいないくらいですが、致し方なし。
大人はというと「オトナのランチコース」を注文。
こちらは、前菜からメインディッシュ、デザートとワンランク上のランチコースを楽しむことができます。コース料理は、季節やお店によっても内容が異なりますので、ぜひチェックを。
※写真は、メインディッシュの鴨肉のロースト(オレンジグレイビーソース)
特別な体験を楽しむ!
100本のスプーン あざみ野ガーデンズには、「コドモの社交場」というスペースがあります。
ここは、子どもが読書を楽しめるスペースで、世界の絵本がたくさん置かれています!この場所は、子どももお気に入り!
コドモの社交場では、定期的にイベントを開催していまして、第1回目は「巨大絵本の読み聞かせイベント」、今回は「コドモの指揮者体験イベント」が開催されました!
このような特別な体験ができるのも、100本のスプーンあざみ野ガーデンズの魅力だったりします。
【関連記事】
特別な体験を。(番外編)
実は、濃厚ソフトクリームがお勧めのこのお店ですが、なんとこの日は・・・
ソフトクリーム体験をさせていただきました!これには子どもも大喜び!毎度、楽しませてくれて本当に感謝です!
※店舗の混雑具合にによって対応できない可能性があります。
子どもだけではなく、大人も食を楽しませてくれること。
子どもがわくわくするような特別な体験ができること。
これが、100本のスプーン あざみ野ガーデンズの魅力だと思います!
休日のランチに、ぜひご家族でどうぞ!
→「100本のスプーン体験レポート」はこちらにまとめてあります!