【Revo体験レポート】中学校で学んだ単語を覚えてなくても大丈夫!復習に力を入れた英会話教室Revoを体験してきたよ!(PR)
私、初めて英会話教室を体験してきました。しかも、マンツーマン!
グループでの英会話って英語力が乏しい私にとって非常にハードルが高く、無料体験すら行く気にもなっていませんでしたからね。
そんな私ではありますが「目的に合わせてオーダーメイド」というのがとても気になっていた「英会話教室Revo」の新宿校でレッスンを体験してきましたのでご報告を!
・新宿、池袋の英会話スクール「Revo」
「英語力が乏しい生徒にどうやって合わせるのか」「あわせた結果、国の違う人とただ話しただけで終わるのではないだろうか」など、色々考えてしまいましたが、そんなことはない!
非常に楽しく学びのあるレッスンでしたよ。
■まずは、ヒアリングルームで学びの方向性を決める!
受付を済ませると、アドバイザーと一緒にヒアリングルームへ。(上の写真は、この日担当してくれたアドバイザーの女性です!)
どんな目的で、どんなレベルまで学びたいのかなどかなり細かくヒアリングしてくれますので、本当に自分のイメージを伝えればいいと思います!
私の場合は「海外の人とフランクに会話ができるように!」と伝えました。結果、そのあとお会いした先生が、ノリノリで話しかけてくれましたよ(笑)
▼ヒアリングルーム
■マンツーマンのレッスンが始まる・・・!
Revo新宿校の部屋はこんな感じ。ヒアリングルームにはドアがついていますが、その他のレッスンの場所は壁で仕切られているだけですね。
すでにレッスンが始まっている方もいて、英語の会話が聞こえてきてドキドキしてしまいましたよ・・・。
アドバイザーの方のヒアリングを担当の先生に引き継ぎ、マンツーマンレッスン開始です!
▼向かって右側通路
ちなみに、もともとビジネス英語にも注力している英会話教室ですので、上位レベルでは「英語でのプレゼンテーションの仕方」なんかも相談に来る方がいるんだとか。
逆に、本当に英語をいちから学びに来ている方もいて、アルファベットの読み方及び発音から学んでいる人もいるんだとか!
▼向かって左側通路
さて、マンツーマンのレッスンはレベルによって内容ももちろん変わってきますが、基本的には「会話から生まれる学び」と「テキストによる学び」の2種類がメインとなるようです。
まず、驚いたのが会話の部分!
英語初心者という情報は伝わっていますので、挨拶、自己紹介、簡単な会話から始まります。そして、その会話の中で、先生が気になった部分や間違いを”英語”で示してくれるんですが、これが面白い!
先生「Have you traveled to the u.s.?」
私「Hawaii !!」
みたいな感じになったんですが、そこで先生の手が動きます。
▼質問した内容と回答を紙に書き出します!
「君は、ハワイ!と一言で答えていましたが、正しくはこうですね」
そんなニュアンスだと思いますが、正しい返事の仕方を言葉とテキストで教えてくれます。これはわかりやすかった。
その他、発音が怪しかったもの、話している内容が理解できてなかったものについては、書き出して丁寧に教えてくれました。(もちろん英語)
▼Yes , I have been to Hawaii と訂正
書き出してみると、決して難しい文章じゃないんですよねぇ。こういう発見も、この教室のいいところなんだなぁと感じましたよ。
次に、レベルに応じたテキストが用意されていまして、フリートーク以外の学ぶべきポイントをしっかりと学んでいきます。
基本的には日本語が登場することはほとんどありません!だからこそ集中して聞くし、必死になるわけなんですが、それが一番成長につながると実感しましたよ・・・。
途中、私が無言になってしまった時も言い方を変え話しかけてくれますし、基本とっても明るい!英語なんて、学生の時以来全く触れてないよ・・・って人でも、本当に安心してレッスンに参加できると思います!
▼レッスンのメモは、持ち帰れます!
■レッスンのフィードバックと復習できるという強み!
レッスン終了後、上で紹介したメモとフィードバックシートを受け取ります。第1回目は、生徒の能力を理解する部分も含まれていますので、そのフィードバックももらえます。
さて、私の評価はというと・・・下の写真をどうぞ!レベル3(蛍光ペンのライン)までいけば、日常会話程度であればできるということのようです。
「発音」と「理解力」は、レベル2。
「反応・処理速度」「文法」「正確性」は、レベル0.5。
これをベースに、成長度合いを見ながら語学力を高めていくという流れになるようです!
私の場合、言っていることはなんとなくわかるけど、その答えを英語で返すことができない。そんなところでしょうか。
フィードバックについては、良かったところ、改善ポイント、どこに注力して勉強すべきかなど紙でもらえます。
さらに、なんと授業の会話を録音してくれるらしいんですよ!これがすごい。
どんな内容の話をして、自分はどう答えたのか、などチェックできるそうです!さらに、先生の発音と自分の発音の違いなんかも確認することができるので、かなり勉強になりますね。
レッスン当日のフィードバックと、レッスンの声を録音したものを聞き返す、さらに月に1回程度、日本人のアドバイザーによるサポートもあり、英会話教室での悩みをできるだけ解消し、初めに決めた目標に向かってプログラムを進めていきます!
また、契約したら中長期的にレッスンを進めていくわけなんですが、「1か月間勉強した内容を1か月後に復習する」ではなく「復習し続けながら進めていく」というレッスンの進め方に、非常に安心感がありますね。
■フィードバックをはじめレッスン予約も全部マイページで管理!
レッスンを担当した先生からのフィードバックや習った単語などはもちろん、レッスンの予約・キャンセルもマイページ(webページ)で確認することができます。
レッスンは1回40分ですが、マイページを使って復習することで効率よく学んでいけます。
▼レッスンごとに履歴を見ることができます。
▼レッスン詳細(フィードバック、コメントなど)
■料金について
料金はコースで大きく2つありまして、平日11:50~17:40開始のレッスン限定の「アフターヌーンコース」と「レギュラーコース」があります。
受講者が多いのは、40回~60回のレッスンを半年から9か月かけてこなしていくコースらしく、費用は25万円~40万円程度。
1レベルあげるのに半年が目安となるそうなので、私の場合だと日常会話ができるようになるまで1年~1.5年かけて学んでいく流れになります。
<アフターヌーンコース>※税抜き価格
- 40レッスン(6か月)¥235,200(1レッスン¥5,880)
- 60レッスン(9か月)¥340,800(1レッスン¥5,680)
- ※レッスンは、週に2回実施想定
<レギュラーコース>※税抜き価格
- 40レッスン(6か月)¥255,200(1レッスン¥6,380)
- 60レッスン(9か月)¥370,800(1レッスン¥6,180)
- ※レッスンは、週に2回実施想定
1年から1.5年で日常会話ができるようになるといわれると、かなり魅力的に感じますね・・・!
また、Revoのプログラムにおいては「Revoが示しているレベルまで受講者が達しなかった場合、全額返金」というシステムもあります。もちろん、条件がありますので、気になる方は無料体験時にでもきいてみてください!
私も今回参加してわかったのですが、とりあえず気になったら無料体験をしてみるのが最重要!
Revoの復習のシステムや、先生とのマンツーマンレッスンの内容など、ホームページを見るだけではその魅力はわかりにくいと思います。本気で英会話教室を探している方がいれば是非Revoの無料体験もお勧めですよ!
・新宿、池袋の英会話スクール「Revo」
復習に力を入れた英会話教室「Revo」の体験レポートでした!