ぬいぐるみや玩具の気持ちを写真で表現してみた。
いつも一緒に遊んでいるぬいぐるみや玩具たち。最近では、子どものおままごとも本格的になってきて、ぬいぐるみや玩具たちもフル稼働。
子どもも存分に遊んでいるし、ただ飾られているよりもちゃんと使ってもらったほうがぬいぐるみたちも幸せなはず!
でも、片付けてもらえない玩具たちは・・・
寝る時も一緒。夢に出てきているかはわかりませんが、お気に入りのぬいぐるみと一緒に寝ることで良い夢でも見ているのでしょう!
もちろん、たまにはこんなことも・・・。でもそこはご愛嬌ということで、ぬいぐるみもいつも我慢しているんだろうなぁ。手に持っていたのに、なぜそこに?!なんてことも多々ありますよね(笑)
時には無理やりトラックに乗せられ高速で移動したり・・・
時には、途中で他に興味がいってしまい置き忘れてきてしまったり・・・
それでも、何かあると抱っこして一緒にいてくれるツンデレ感がハンパないのです。
「お勤めご苦労様・・・。」
そう思いながら、所定の位置に戻してあげる午後のひと時でした。
スポンサードリンク