デザートだけじゃない!大人も子どもも満足するワッフルを食べられる「Very good FOODSTAND」が吉祥寺にオープン!

ねんざさんにお声掛けいただきまして、12月21日(土)に吉祥寺にオープンするワッフルのお店「Very good FOODSTAND(ベリーグッドフードスタンド)」の試食会に子どもと参加してきました!
サクサクのワッフルが印象的なVery good FOODSTANDですが、デザートなワッフルもあればランチなワッフルもメニューに持っているのが魅力かもしれないですね。
ちなみに、子どもも食べる食べる(笑)もともと、サクサクのワッフルが好きなこともあり大人も子どもも満足なワッフルを食べさせてもらいましたよ。
オープン前ではありますが、少しだけご紹介させていただきます!
■試食させてもらったワッフルをご紹介!
本場ベルギースタイルのサクサクで軽いワッフルがメインとなるベリーグッドフードスタンド。今回の試食会では、4種類のワッフルと、カフェオレ、濃厚リッチホットショコラをいただきました!
先にお伝えしておくと「濃厚リッチホットショコラ」は、1度は試す価値ありですよ。濃厚でリッチなホットショコラが、寒い日の体にしみます(笑)
2013年12月現在で、吉祥寺で「ホットショコラ」をサッと検索してみたところ、ショコラ専門店の1店舗しかないんですね?!ゴディバが東急百貨店とパルコに入っているようですが、ショコリキサー取扱店舗ではないようです!
これは狙い目です。
さて、メインのワッフルをご紹介したいと思います。
やはり元が美味しくないとダメですよねぇ、ということでプレーンをいただきました!
このプレーンを食べて「これは美味い。」というのが率直な感想でしたね。肉厚なふわふわなワッフルとは違い、サクサクしていて個人的には食感が抜群!
一緒に行った我が子も、ぺろっと食べてしまいましたよ!子どものおやつにもちょうど良いのかもしれないなぁ。女性をメインターゲットにしているというお話でしたので、是非子連れの主婦の方々にも食べてほしいですね!
あと、吉祥寺と言えば学生も多そうですよね?意外とお勧めかも。
次に頂いたのが、自家製Veryベリーソースワッフル!ベリーソースは定番ではありますが、安定のクオリティですねぇ。
大量にクリームやソースをかけてくれるお店もありますが、そうじゃないところが逆に嬉しい!サクサクのワッフルだからこそ、たくさんのソースはいらないのですよ。
また、個人的にはワッフルの販売方法の1つとして1口サイズに切ってソースにつけて食べるディップ式のテイクアウトメニューがあると嬉しいなぁと思いました。
まぁ、このワッフルを「いつ、どこで食べるのか」で提供方法も大きく変わってきそうですよね!今後の展開に期待したいと思います。
そしてこちらが予想以上に美味しかった「切りたて生ハムワッフルサンド」。
生ハムがと野菜がたくさん入っていて、食べごたえはなかなかのも。ワッフル自体が甘すぎないからこそできるメニューですよね?ワッフルをデザートやおやつとしてではなく新しい食べ方!これは、新メニューにも期待してしまうな。
平日限定のようですが、ランチボックス展開もしているので要チェックです!(メニュー詳細はこちら)
そして最後に頂いたのが自家製マカデミアナッツソースのワッフルです。
これが、超絶美味。甘すぎないソースがワッフルによく合います!ナッツ自体も入っているので、噛むと味もでますし、たまに口の中であたるのが良いですね。
■ワッフルの提供方法は「テイクアウト」と「イートイン」
イートインコーナーがありますが、4人入るとギリギリという感じですので、ゆっくり食べたい場合にはテイクアウトがお勧めかもしれないです。
テイクアウトの場合には、下の写真のようなボックスに入れてくれる形です。食べ歩きをするのは難しそうですが、基本2枚のワッフルですし、ソースがかかっていればなおボックスに入っていた方が良いですよね。
もしかしたら、食べ歩き用としてハーフサイズ(1枚)限定で食べ歩きやすい形で提供するのはありかも!
■営業時間に注意!お店はの場所はここ!
ベリーグッドフードスタンドは、毎日営業しているわけではありません!(2013年12月現在)
お店自体は、夜になるとまったく別のオーナーによる別のお店になったりしますので、オープン日と時間にはお気を付けください。
- OPEN 10:30〜18:00 / 月・水・金・土
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-3みそのビル1F(Googleマップへリンク)
- 2013年12月21日(土)にお店がオープン!
- オープニングキャンペーンあり!(~2014年1月20日までを予定)
- ※詳細はこちら
吉祥寺駅中央口から徒歩2分ということなので、吉祥寺で働いている皆さん、住んでいる皆さん、近くを通った皆さん、是非お試しください!