注意すべきは暑さ対策!30周年で盛り上がるディズニーランドに行ってきた!

この日は30℃を超える夏日で、不幸か幸いか常に強風が吹いているという状況。そのおかげもあり体感温度は低くなりますが、それでも暑いのは変わりないですね。
子どももディズニーのキャラキターをたくさん覚えていたので、1年前に来たときよりも楽しそうでした!また、下の子も楽しい空気が伝わっているのか本当に楽しんでいたと思います。
今回はディズニーランドのレポート含め熱中症/暑さ対策ということでまとめてみました!
■遠くに雲が見えるものの頭の上は晴天!
この突き抜け方は本当に心地よかったなぁ。夏の空は気持ちいですよねぇ。
暑い日こそ半袖を着るだろうし、暑いからこそ汗だくで遊ぶから楽しいわけなんですが、逆にここまで青空が広がり気温も30℃を超えてくるとなると本当に注意が必要になってきますよね。
ディズニーランドの入口にはミッキーにチップとデールもいましたが、遊びに来たみんなも熱中症には気を付けたいところです。
■まずは水分を確保しよう!
何にせよ、まずは水分を確保することが重要です。
ディズニーランド内にはたくさんの飲食店がありますので飲み物には困らない!というわけではなく、タイムリーに飲み物を確保できないこともあるかと思います。
時間によっては長蛇の列ができていたり、乗り物に並んでいるときだったり、いつでも飲める体制を整えておきたいところです。
よく言う話ですが、喉が乾いてからじゃ遅いのですよ。常に水分量を保っておくことが重要なんだとか。
ということで、我が家ではヴェイパーという折りたためる水筒を用意!
フックで引っ掛けることもできますし、飲み終わったらクルクルっと丸めてしまうことが可能!これは便利です。
・子供のライフスタイルに折りたためる水筒「ヴェイパーアンチボトルキッズシリーズ」を。
■水分補給にはGREEN DA·KA·RA!
最近ハマっているグリーンダカラとやさしい麦茶の2つ。子どもの水分補給にも良いし、大人が飲んでももちろんおいしいので重宝しています!
特に麦茶は、「麦茶っ!!」という麦茶っぽさがなく、子どもがとても飲みやすいようでかなり助かっていますよ。
・子どもに優しいから安心して水分補給!グリーンダカラとやさしい麦茶を常備したいところ。
■帽子と日焼け止めは必須アイテム
ここは言うまでもなくですが、間違いなく必須アイテムです。
この日使ったのは、エルバビーバのチルドレンサンスクリーン。化学成分を一切使用しておらず、なめても無害な原料のみでつくられているそうなので、赤ちゃんも安心ですね!
また、帽子については夏の帽子であれば何でもよいので直射日光を避けるようにしたいところです。
「どうせ濡れたり汚れたりするんだよね・・・」という方には、ペーパーハットがお勧めですよ!
軽くて柔らかいので使い勝手も良いし、手入れなどは特にいらないと思います。もちろん汗だくになった際にはちゃんと乾かしてくださいね!
・今年の夏はペーパーハットにする?ストローハットにする?涼しげな雰囲気が魅力的!
■さぁ、30周年のディズニーランドへ!
30周年のディズニーランドは、やはりいつもと装飾が違いますね!
しかも、7月は5月からスタートしているスターツアーズや、7月8日~9月2日まで開催しているディズニー夏祭りがあります。
CMでやっている水をまき散らしながら進むパレードはかなり期待大です!
が、この日はディズニー夏祭りの2日前ということで普通のパレードを楽しみたいと思います。
(シンデレラ城も30周年デコレーションがされていました!是非お近くで。)
・・・ランド内を散歩していると「強風のためパレードは中止となりました!」とのアナウンスが鳴り響きました。
なんと、晴天でまさに祭り日和だったんですが強風のため中止!!まさかの事態に大人がガックリという状態ですよ。
とりあえず炎天下を散歩しているとすぐに体温が上がってしまうので、アイスでひと休憩です。
子どもですらこの表情ですよ。相当暑いので、適宜水分とアイスで体温を保ちたいところです。
また、久々に行ったのでスティッチのアイスがあることを知らずこちらも購入!個人的には、オレンジのアイスが好きかなぁ。
また、ディズニードリンクブランド「D’s Delights(ディーズ・ディライト)」も販売しています。
種類によって販売店が違いますのでオフィシャルページにて確認してくださいませ。もちろん、入園時にもらえるマップにも書いてありますのでご参考までに!
この日飲んだのはチョコレート&パッションフルーツ。あまりの強風に蓋を取ることができませんでした。
それにしても、この日は強風に色々さえぎられてしまったなぁ・・・。
・D’s Delights(ディーズ・ディライト)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/menu/dsdelights/shop.html
■スターウォーズコラボのバケットがなかなか良い!
現在は、5種類のバケットが売ってるのかな?(オフィシャルページはこちら)
今回購入した場所ではスターウォーズに扮したディズニーキャラクターのバケットが売っていましたので購入。
まぁ、子どもはスターウォーズを知らないわけですが、大人的にはなかなか貴重なものですよ!ドナルドとスティッチが可愛すぎる。
■パレードが中止となり混み合った状態でレストランも超混雑
レストランですら40分~1時間待ちという大人気のディズニーランドなわけですが、タイムリーには入れないので売店での購入やテーブルがなくても子どもが食べられるような態勢は整えておきたいところ。
この日は、グランマ・サラのキッチンに30分待ちくらいで入れましたのでラッキーでした!
そして、オムライスの蟹クリームコロッケ添えが何気においしかったわけですよ。
(ちょっとハマってしまったので都内で蟹をベースにしたオムライスを出しているお店をぜひ教えてください!)
(お子様プレート)
最後に子どもが大好きになったダンボのミニカーをお土産に買ってこの日は終了。
パレードを見れなくて残念でしたが、やはり夢の国は子どもにとって最高の場所であることには間違いなさそうです!
また行きたいと思いまーす!
▼その他、ディズニー関連のレポートはこちら!