
下北沢にある星乃珈琲店スフレ館に家族でハマってしまい、再度来店!
前回はスフレ卵のオムライスを食べて、その美味しさに本当に感動しましたよ。卵の調理方法でこんなにも印象が変わるとは・・・。
そして、スフレの部分だけではなく「米」の部分の味付けが良いんですよねぇ。
前回オムライスだったので、今回はスフレドリアを注文!さぁ、また美味しいんだろ?そのドリア!
■高級感漂う落ち着いた店内!
星乃珈琲店スフレ館の店内は、こんな感じ。
2名席でも隣との間に壁があるので、案外ゆっくりできるお店だと思います。下北沢には、たくさんのカフェがありますが「落ち着く」という意味ではこのお店はかなりお勧めですね!
アイスコーヒーやアイスカフェラテなどについては、カップもちょっとおしゃれで雰囲気にピッタリです。
・星乃珈琲店スフレ館
■ふわふわすぎるドリアに注目!
こちらが今回注文したスフレドリア。スフレ卵がドリアの上にのっかっているわけなんですが、スプーンですくうのが楽しいくらい(笑)
卵そのものに薄く味がついているのかな?ドリアの米と一緒に食べるとまろやかになるとでも言いましょうか、これを考えた人は本当にすごい!
スプーンですくってみたんですが、ふわふわ感伝わりますかね?半分くらい卵の泡みたくなっています。
スフレオムライスやその他のスフレごはんの中では、味は比較的薄い方だったように感じますね。子どもでも食べやすかったようで、たくさん食べてくれましたよ!
柔らかさ、テスト中!
そして、一緒に注文したスフレオムライスもご紹介!このスフレ卵もふわふわびっくりしましたよ。
このような形のオムライスだと真ん中に切れ目を入れたら半熟卵のオムレツが開くのかと思いきや、そこはスフレ。開きません!
このオムライスはガーリックの効いたご飯になっていて、これまた卵とよく合うんですよ。(スフレオムライスにもいくつか種類がありますのでお好みで。)
ちなみに前回注文したのは、牛肉とマッシュルームのデミグラソースのオムライス。米の味付けとしては、優しい感じですね!
気になる方は複数人で是非シェアを!
・ふわふわがたまらない!星乃珈琲店スフレ館にて、実際にふわふわを体験してきました。
■人気のスフレパンケーキは、イチゴの季節へ!
そして、大人気のスフレパンケーキは3月からイチゴスフレパンケーキが登場!イチゴ好きの子どもにはかなり魅力的だったようで「イチゴ食べるって言ったでしょ!」と何度も怒られました・・・。
また、星乃珈琲店なので是非コーヒーも飲んでもらえればと。甘いデザートの後に、食後の一息にこのコーヒーが最高なんです。
甘くなくても飲める方は、一口目はストレートがお勧め。
■星乃珈琲店スフレ館はここ!
星乃珈琲店 スフレ館 下北沢店は、下北沢駅南口から徒歩2分くらいかな?看板もしっかり出ているので迷うことはなさそうです!(その他の店舗情報はこちら)
スフレ館 下北沢店地図を見る | 東京都世田谷区北沢2-12-12 桑田ビルB1F | 11:00~22:30(LO 22:00)ランチ(平日) Open~15:00 | 03-5787-3873 | 終日分煙 |
---|
■その他の「子供と一緒に行った!」レポートもあります!
もしよろしければ、その他の子供と一緒に行ったお店のレポートもご覧くださいませ!何かの参考になれば幸いです。
■Co-NAVI(子ナビ)より皆さんへ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
子ナビでは、Facebookページ、Twitterでも発信していますのでよろしければ「いいね!」「フォロー」をお願いいたします!また、ご意見ご感想などについてはブログコメント欄をはじめTwitter、Facebookよりご連絡くださいませ。よろしくお願いいたします!