食事を少しだけ可愛くアレンジ!パンダおにぎりセットが我が家にやってきた!

子どもにとって食べる行為というものは、飽きてしまったりと大人では考えにくいことも多々あります。だからと言っておやつばかり食べていてもしょうがないわけです・・・。
また、スーパーに行けば色々なキャラクターの食べ物があり子どもの興味は最高潮!となるわけなんですが、毎回毎回購入するわけにもいかず。
そこで今後活躍するのではないか?!と期待しているのがこちら。ご飯を少しだけ可愛くしてくれるわけなんですよ!
今回の「パンダおにぎりセット」は、モニプラ経由でモニターキャンペーンに参加しています!ありがとうございました。(アーネストファンサイトファンサイト参加中)
平日という事もあり子どもと一緒にご飯を作ることができないので週末にでも使ってみたいなぁと思っています。
■ここが便利だぞ!パンダおにぎりセット
使いかたはもちろん超簡単。特別な機能があるわけではなくパンダにご飯を詰めてギュッっとするだけで完成です。この手の商品はたくさんあると思うのですが「作りやすそうだなぁ」と感じたのはこの2点。
- 目や鼻まで型で作っていない
- 海苔パンチがある
上の写真では内側がつるっとしていると思いますが、目や鼻などの細かい部分まで型になっている物だと、なかなか細部が表現されないことがあります・・・。そりゃ、米粒をぎゅっと詰めても限界がありますよね。
なので、目や鼻や口については海苔で表現したほうが絶対に可愛くなります!
また、海苔は海苔で手で切ったりはさみで切ったりできる人はいいのですが、たいがいうまくいかない。なので、パンチがあるととっても便利!これで量産が可能になります(笑)
しかも考えようによっては、パンチした海苔をうまく並べ替え他の使い道があるのではないかと思っています。この部分は、実際に作った時に考えてみようかな。
■海苔をのせるだけだから子どもも簡単!
「子どもが簡単に作ることができる」というのも、最大のポイントですかね!海苔をのせるだけなので、もしかすると子どもの方がうまかったりすることもあるかもしれません。
とりあえず、週末にでも試してみたいと思います!
そして、差し支えなければ下記ご協力ください!アンケート機能がうまく動かない場合には、Twitter、Facebook、ブログのコメントなどでご意見くださいませ。

※その他「乗り物系」やアンケート欄にないものについてもコメントただけると嬉しいです
▼「パンダおにぎりセット」を楽天やAmazonで調べてみる!