
沖縄といえばサンセット。
という事で「できるだけ目の前に何もない場所」を探し、サンセットを見ることに。
いくつかポイントはあるようなんですが、出先からの帰り道という事で無難にサンセットビーチにてサンセットを堪能してきました。
時の流れは、早いのか遅いのか不思議な感覚でしたね。
タイトルに「意外にも」と書いたのは、サンセットはきれいとは思っていたものの「まぁ、夕日だよね」くらいにしか思っていなかったから。
侮れない。
■ゆったりとした時の流れも、終わってしまえば早かったと思う
この日は風が強かったこともあり、なかなか落ち着いてみることができませんでしたが、やはり景色は最高でした!
サンセットそのものに子どもがどういう印象を持ったのかはわかりませんが、じーっと見てみたり、きれいだねぇと言ってみたり、走り回りたくてうずうずしてみたりと忙しい感じでした(笑)
ちなみに、下の写真の夕日の右側あたりに見える場所にも人がいたのであそこまで行けるのかな?
あそこまで行けば一面海という景色が見れそうですね!
30分くらい浜からサンセットを見ていたのですが、時間の進み方が不思議な感じでしたよ。
ゆっくり進んでいるけど、気づいてみたらもう真っ暗・・・。
不思議な感覚がとても印象的でした。
写真では伝わりにくいこの感覚!サンセット、おすすめです。
■サンセットを撮影
半分くらい見えなくなった頃が好きです。
「日が沈む」と言いますが、本当に沈んでいくんですねぇ。
■サンセットビーチはここ
イオン北谷ショッピングセンターの裏にあるサンセットビーチ。
那覇からも着やすい場所だと思うので、天気が良い日にチャレンジしてみるのも良し!
(Google調べによると那覇から30分程度)
▼「子連れ沖縄の旅」の記事をまとめていきます!こちらよりどうぞ。