WINTER COLLECTIONからBEBE(ベべ)のベビー服をご紹介。
ちょっと遅くなってしまいましたが、2012年のWINTER COLLECTIONからBEBE(ベべ)のベビー服「fillot de bebe Reduction」からいくつかご紹介いたします!
テーマは「Nostalgique Harmonie -懐かしさとの調和ー」とのこと。
落ち着いた雰囲気の可愛らしさと上品さとでも言いましょうか。自宅用でもギフトでもおすすめかもしれません!
■ブランド全体テーマと納期
もともと、パステルカラーの明るいイメージは店頭で定番化している「Petti」というのシリーズがあるのですが、reduction のブランドテーマでもあるクラシックで「パリの子供」のイメージをより強くしたアイテムの構成になっています。
それもあり、展示会場では落ち着いた雰囲気の可愛らしさと上品さを感じたのかもしれませんね!
ベビー服らしさはもちろん、高級感を打ち出した洋服たちがポイントです。
今回の展示化の洋服は9月~10月を予定しています。
もちろん従来のパステルカラーの明るいイメージの洋服もあり、洋服の幅が広がりそうです!
(奥にカラフルな洋服が見えますでしょうか?(笑))
■冬のポイント
全体の軸となるアウターまわりを徹底強化。
毎シーズンリリースしているシャツコールやボアだけではなく、リバティタフタ、先染めチェック生地で従来のバギーオール、マントに加え2 月展からのセパレート強化の流れでコートも追加。
生地、アイテムともにバリエーションを豊富に揃え店頭でも鮮度を保つアイテム構成となっているそうです。
■Girl
リバティファブリックを中心に展開。リバティのシーズン柄をチョイスする事でトレンド感をより意識してベビーウェアのなかにもレディースのような高級感を意識したアイテム構成。
なかでもジャンパースカートやマントは普段着にはもちろん、お出かけ着としても活躍するアイテムとなっています。
■Boy
いままでの可愛らしいイメージから一新してネップ接結生地を用いてどこかクラシカルなイメージを強く意識した展開。クラシカルななかに、ウォーム感のある色合いや部分使いで、大人っぽくなりすぎず、ベビーウェアの色を残したアイテム構成となっています。
■ZAKKA
ユニセックスでの展開を意識して、AW では大人気のベロア、フリース生地を採用。
パッチワークのカバーオールや雪の結晶プリントのベロアは男の子、女の子ともに着れるように可愛らしさを意識すると同時に、色でパープルやスミクロをチョイスし従来のreduction にはない新しいポジションを確立。
アウターでもリバティファブリックのタフタをreduction としての初めての展開。更にreduction オリジナルカラーで別注する事によりブランドイメージを残し冬でも暖かみのある色合いを意識。
■その他、展示会情報はこちら
http://nochineta.net/archives/tag/collection
■Co-NAVI(子ナビ)より皆さんへ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
よろしければ下記よりCo-NAVI(子ナビ)を応援していただけると嬉しいです!
また、ご意見ご感想などについてはブログコメント欄をはじめTwitter、Facebookよりご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします!
Twitter:@conaviblog
Facebook:http://www.facebook.com/CoNAVI
mixi:http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=194438